top of page

根津神社のツツジ

  • 執筆者の写真: Horie Hiroki
    Horie Hiroki
  • 2018年5月3日
  • 読了時間: 1分

都内にこんなツツジの名所があるとは知りませんでした。

根津神社は、1900年前に日本神話の英雄・ヤマトタケル尊が創建したとされる古社で、東京十社の1つです。

境内には、縁結びで有名な「願掛けカヤの木」や乙女稲荷神社、日本らしい和の景観の千本鳥居や楼門があり、外国人も多く訪れる人気のスポットになっています。

境内はつつじの名所で、4月中旬~5月上旬のつつじまつり期間中は、3000株ものつつじが咲き乱れ、露店が立ち並びます。

見事な庭園です。

Comments


You Might Also Like:
IMG_1056
IMG_6086
IMG_9292
IMG_5958
IMG_6267
bottom of page